当サイトでは以前、「HIVと重複感染が怖い病気」と言う記事を載せました。
今回はその続編で、新しいデータを用いて説明したいと思います。
私の調べたことを甥っ子の慎太郎に説明しますので、ぜひあなたも一緒に聞いて下さい。
(甥っ子慎太郎)おじさん、今日のお話はどんなことですか? |
![]() |
(私)慎太郎、今日はねHIVと重複感染の多い性感染症について話そうと思う。 |
![]() |
(慎太郎)HIVとの重複感染のお話ですか?それは以前、「HIVと重複感染が怖い病気」ってお話で教えてもらいましたね。
(私)そうだったね。ただ、あの時説明に使ったデータはちょっと古いし対象が狭かった。
国立国際医療センター(ACC)で2002年に、男性の同性間性的接触感染者に限って調べたデータだったからね。
(慎太郎)なるほど。今度のデータは?
(私)『HIV診療のリアルを伝授します』(丸善出版)と言う本で紹介されているデータなんだよ。
2013年にエイズ学会誌に載ったデータで、総合診療科で診察したHIV感染者50人のデータとなっている。(どの病院の総合診療科なのか、本に記載なし)
(慎太郎)どんな病気が重複感染が多かったんですか?
(私)このグラフを見てごらん。
梅毒、クラミジア、B型肝炎などが多いね。
この上位3つの性感染症は以前に話したデータと全く同じだ。順位こそ違っているけどね。
(慎太郎)なるほど。調査時期、調査対象は違っても、HIVと重複感染が多かったのは梅毒、クラミジア、B型肝炎の3つだったと言う訳ですね。
(私)その通りだ。
(慎太郎)HIV感染者を調べたらこれらの性感染症との重複感染が多かったと言うことですよね。
と言うことは、梅毒、クラミジア、B型肝炎などの感染が見つかった時はHIV検査も行った方がいいってことですよね?
(私)そうだ。言うまでもなく泌尿器科や婦人科、性感染症科などではすでに慎太郎が言うようにHIV検査を行っている。
実は平成24年(2012年)からこうした「HIVの感染に関連しやすい性感染症が認められる場合」は保険適用が可能になったんだ。
(慎太郎)あ~、それって「HIV検査に健康保険は使える?」で教えてもらいましたね。
(私)そうだったね。
(慎太郎)このHIVと重複感染の多い性感染症の中で、特に梅毒は感染者が急増してるんですよね。
(私)そうそう。ついこの前も「HIVと梅毒の同時検査をおススメする理由」でそれも説明したな。
(慎太郎)梅毒は2016年に新規感染者が4,000人を大きく超えて、42年ぶりの大台突破したというお話でしたね。
(私)そうだ。しかも2017年は更に2016年を20%上回るペースで感染者が増えている。
(慎太郎)確か梅毒に感染するとHIVにも感染しやすくなるんでしたね?
(私)そうだよ。梅毒に限らず、クラミジア、淋菌、性器ヘルペスなどもみな同じだ。そうした性感染症に感染して患部が炎症を起こしたり潰瘍が出来たりするとそこからHIVが侵入しやすくなる。
その為、HIV感染の確率が数倍から数十倍に高くなることが分かっているんだ。
(慎太郎)梅毒やクラミジアがHIVとの重複感染が多いのもそうした理由があるからでしょうか。
(私)う~ん、それもあるかも知れないな。
(慎太郎)それからおじさん、4番目に重複感染の多いアメーバ赤痢ってどんな病気ですか?
僕、ただの赤痢なら知ってるんですけどね。
(私)あ~それはね、「細菌性赤痢」ってやつだな。アメーバ赤痢とは別物だよ。
(慎太郎)そうなんですか。
(私)元々「赤痢」って言うのは、下痢・発熱・血便・腹痛などをともなう大腸感染症のことを言うんだよ。
だから細菌が原因の赤痢が細菌性赤痢、アメーバ原虫が原因の赤痢がアメーバ赤痢と呼ばれる。
(慎太郎)アメーバ原虫?
(私)そうだ。アメーバ赤痢はアメーバ原虫が感染することで発症するんだよ。
(慎太郎)そうなんですか。
(私)もっと詳しく知りたければ、ここを見てご覧。
(慎太郎)分かりました。
(私)それじゃ今日の話はこの辺で終わりにしようかな。
HIVと重複感染の多い性感染症については、感染が分ったらぜひHIV検査も受けて欲しいね。
(慎太郎)はい、ありがとうございました。
自宅で保健所や病院と同等の信頼性 | |
![]() |
・HIV検査専用です。(男女共通) ・私はたったの10分で終わりました。 ・ ¥4,600+消費税・ |
![]() ![]() |
重複感染は単独よりずっと危険! | |
![]() |
・HIV ・梅毒 ・B型肝炎 (男女共通) ・重複感染の検査 ・ ¥7,750+消費税・ |
![]() ![]() |
一番人気! 5種類を同時に検査! | |
![]() |
・HIV ・梅毒 ・B型肝炎 ・クラミジア ・淋菌 ・ ¥9,200+消費税 |
![]() ![]() ・ ![]() ![]() |